小型二輪取得まで その2

今日は一段階・三限目から。
・一段階・三時限目 シミュレーター1
初のシミュレーターです。
テーマは「急制動の練習、及び正しいブレーキの使い方」ということで、シミュレーター上で急制動を行います。
30㌔、40㌔、60㌔で走って行くと、ブレーキや制動距離はどう違うのか。また、ロックしないようにするにはどういったブレーキの掛け方をすればいいのかというのを学びます。
ちなみに60㌔でのブレーキで転倒(シミュレーター上に「転倒しました」の文字が出るだけ)。完璧にロックしました。
・一段階・四時限目 AT教習
MTで免許を取る際に必ずやるのがAT教習。これは車でも同様ですね。
私は普段から原付に乗っているわけなんですが、やはり125ccのATというのはパワーが違います。
ただ乗り慣れてる感もあってか、そんなに苦労せずに乗れうようになりました。
またATでの坂道発進の仕方も習いました。初めて知りました(←
試験コースの1、2をそれぞれ2回ずつやって終了。
教官からも「楽そうでしたね」と声をかけられました。
次回は一段階のみきわめ、そして二段階に入っていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です